このブログは、オンラインゲームを中心に身の回りで起こった基本的にどうでもいい事を綴るブログです!
カウンター
リンク
最新記事
(08/18)
(08/01)
(04/17)
(04/13)
(04/05)
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、雪町あんじゅです。
タイトルのとおり、落石注意って看板でてるところがありますが、どう注意すればいいんでしょう?
対応1・目で見ろ!
視覚に頼り、落ちてきたら避けろ!
対応2・予測しろ!
小石が落ちてきた?・・・・・・危ない、避けろ!
対応3・感じろ!
第六感、人類の革新、目覚め。甲高い音を頭の奥で感じて避けろ!
うん、無茶振りするなって話ですね。(笑)
実際は予測して避けるくらいしか出来ませんよね。
いやまぁ、なんでこんな事を記事にしてるかっていうと、山道走っているときにね、小石がこう・・・・・・ころころころ~って落ちてきたんです。
おもわず「!?」ってなって大岩が落ちてこないか見渡してしまいました。
幸い、何事もなかったんですが、心臓にわるいですお・・・・・・
さて、スカイプにインした途端、七転八倒メンバーの通話を聞き専してると、カオスカオス!
ラジオ番組みたいなやり取りがすごいですね。
これ録音できるようになんとかしてみようっと!
本日のブログ更新はキリトさんたちの会話が気になって進まないお!
とりあえず本日の動画紹介は、天海さんのリクエストで『リトルバスターズ!』より『遥か彼方』です。
リフレイィィィィン!!
実はアレンジバージョンが載せたかったのですが、残念ながらみつからなかったお・・・・・・
リトルバスターズもそうですが、Key作品って『オールクリア前提』で話が組まれているので、クリアするのに時間かかっちゃいますね~。
もうすっごい、耳から七転八倒メンバーの声が私のブログ作成を邪魔してくるお!
悪い意味じゃないよっ!
では、続きはコメ返ですお~
タイトルのとおり、落石注意って看板でてるところがありますが、どう注意すればいいんでしょう?
対応1・目で見ろ!
視覚に頼り、落ちてきたら避けろ!
対応2・予測しろ!
小石が落ちてきた?・・・・・・危ない、避けろ!
対応3・感じろ!
第六感、人類の革新、目覚め。甲高い音を頭の奥で感じて避けろ!
うん、無茶振りするなって話ですね。(笑)
実際は予測して避けるくらいしか出来ませんよね。
いやまぁ、なんでこんな事を記事にしてるかっていうと、山道走っているときにね、小石がこう・・・・・・ころころころ~って落ちてきたんです。
おもわず「!?」ってなって大岩が落ちてこないか見渡してしまいました。
幸い、何事もなかったんですが、心臓にわるいですお・・・・・・
さて、スカイプにインした途端、七転八倒メンバーの通話を聞き専してると、カオスカオス!
ラジオ番組みたいなやり取りがすごいですね。
これ録音できるようになんとかしてみようっと!
本日のブログ更新はキリトさんたちの会話が気になって進まないお!
とりあえず本日の動画紹介は、天海さんのリクエストで『リトルバスターズ!』より『遥か彼方』です。
リフレイィィィィン!!
実はアレンジバージョンが載せたかったのですが、残念ながらみつからなかったお・・・・・・
リトルバスターズもそうですが、Key作品って『オールクリア前提』で話が組まれているので、クリアするのに時間かかっちゃいますね~。
もうすっごい、耳から七転八倒メンバーの声が私のブログ作成を邪魔してくるお!
悪い意味じゃないよっ!
では、続きはコメ返ですお~
PR
こんばんは、雪町あんじゅです。
最近、兄に怒られました。
理由が・・・・・・
兄「お前の部屋から工事現場みたいな音がする!」
ど、どう考えてもペチュネグ先生の連射音です。兄、ごめんお・・・・・・
こんなのを後買いでつけているせいか、音がすごくよく通ってしまいます。
http://www.amazon.co.jp/Creative-ステレオスピーカー-GigaWorks-Series-GW-T20-II/dp/B001IZ7QYY/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1347895677&sr=8-1
友人に勧められて買っちゃいましたが、買って損は無かったスピーカーですね。そんなに高くないし!
とまぁ、スピーカーはこれでいいんですが、ペチュネグ先生の連射音を抑えるには音を下げなければならない。ですけれども、BF3って意外と足音とかも聞き分けないと後ろからガバッと抱きつかれてナイフで刺されてしまいますからね。意外と聴覚大事ですお。
ともあれ、怒られるのはイヤなので、ヘッドホンを購入することを考えております。
候補として、長時間つけていても蒸れないことを条件に検索したところ、こんなのが例にあがりました。
http://www.amazon.co.jp/【国内正規品】-SENNHEISER-オープン型ヘッドフォン-HD-598/dp/B0042A8CW2/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1347895823&sr=8-1
まぁ、値段は結構するみたいですけれども、音質のよさと付け心地を考えれば、これくらい出したほうがいいのかなーって思いますね。
車の車検や保険の更新でお金がないお・・・・・・
さて、本日の音楽紹介は~
『祈り~You Raise Me Up』 をご紹介します。
私がこの曲と出会ったのは『ロミオ×ジュリエット』というアニメからですね。OP曲ですお!
ファンタジー風味にアレンジされたロミジュリはとても面白くて泣けたお・・・・・・
それに加え、この曲が美しいのなんの・・・・・・
そもそもこの曲、だいぶアレンジが出てるみたいなので、色々と動画を探してみたら出るわ出るわ・・・・・・本家さんの方も聞いてみてくださいね~(掲載はしないけど)
ではどうぞ!
追伸:ヘッドホンでお勧めのやつがあれば教えてほしいです!
続きはコメ返ですお~
最近、兄に怒られました。
理由が・・・・・・
兄「お前の部屋から工事現場みたいな音がする!」
ど、どう考えてもペチュネグ先生の連射音です。兄、ごめんお・・・・・・
こんなのを後買いでつけているせいか、音がすごくよく通ってしまいます。
http://www.amazon.co.jp/Creative-ステレオスピーカー-GigaWorks-Series-GW-T20-II/dp/B001IZ7QYY/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1347895677&sr=8-1
友人に勧められて買っちゃいましたが、買って損は無かったスピーカーですね。そんなに高くないし!
とまぁ、スピーカーはこれでいいんですが、ペチュネグ先生の連射音を抑えるには音を下げなければならない。ですけれども、BF3って意外と足音とかも聞き分けないと後ろからガバッと抱きつかれてナイフで刺されてしまいますからね。意外と聴覚大事ですお。
ともあれ、怒られるのはイヤなので、ヘッドホンを購入することを考えております。
候補として、長時間つけていても蒸れないことを条件に検索したところ、こんなのが例にあがりました。
http://www.amazon.co.jp/【国内正規品】-SENNHEISER-オープン型ヘッドフォン-HD-598/dp/B0042A8CW2/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1347895823&sr=8-1
まぁ、値段は結構するみたいですけれども、音質のよさと付け心地を考えれば、これくらい出したほうがいいのかなーって思いますね。
車の車検や保険の更新でお金がないお・・・・・・
さて、本日の音楽紹介は~
『祈り~You Raise Me Up』 をご紹介します。
私がこの曲と出会ったのは『ロミオ×ジュリエット』というアニメからですね。OP曲ですお!
ファンタジー風味にアレンジされたロミジュリはとても面白くて泣けたお・・・・・・
それに加え、この曲が美しいのなんの・・・・・・
そもそもこの曲、だいぶアレンジが出てるみたいなので、色々と動画を探してみたら出るわ出るわ・・・・・・本家さんの方も聞いてみてくださいね~(掲載はしないけど)
ではどうぞ!
追伸:ヘッドホンでお勧めのやつがあれば教えてほしいです!
続きはコメ返ですお~
久しぶりに機動戦士ガンダム 第08MS小隊を観返しました!
戦場のラブロマンスですねぇ! やはり名作ですお!
でもこれ、1995年の作品って事は・・・・・・えっ? 17年前の作品ですか? OVAシリーズなので作画は綺麗です。っていうか、今でも通用します。なまじCGとか使っていない分、セル画の良さがにじみ出ている作品ですお!
やはり、ガンダムの名作と言えるものは・・・・・・言い方は悪いですが『おっさん』がネックになっていると思うんですよ! 良いおっさんキャラが居るか居ないかで大分変わりますよね!
08小隊の最強オッサンキャラと言えば、もちろんノリス大佐です。あの渋さ満点のおっさん・・・・・・いえ、ノリス大佐に『おっさん』は失礼ですね。彼は紳士ですし。
主人公シロー君との決戦はガンダムアニメでも最高峰ですよね。
というわけで、Youtubeから探してきました。
知らない人のために背景を説明すると、地球上で不利になったジオン軍の皆さんは、決戦は宇宙だと言うことで宇宙に帰ろうとするのですが、そうは問屋が卸さんといわんばかりに地球連邦軍はジオン基地を攻撃。
ヒロインのアイナちゃんの願い、負傷兵やらを乗せたザンジバル級機動巡洋艦『ケルゲレン』を宇宙へ無事に脱出させる為、ロングレンジ攻撃を持つガンタンクやビームライフルを持つ、我らが08小隊の元へ一機で奇襲をかけるノリス大佐。
圧倒的強さを見せ付けるノリス大佐のグフ・カスタムと対峙するシロー君のEz-8。そして魂の叫び。そこでノリス大佐は自分が戦っている相手がアイナちゃんの想い人だと知る。
そして最後にノリス大佐は・・・・・・軍人としての勝利と、アイナちゃんの父親代わりとしての勝利を掴んだ・・・・・・
ノリス大佐ぁぁぁぁぁぁぁ!!
あ、また泣けてくるお・・・・・・
最近だと、前の記事にも書いたとおり、ガンダムUCのジンネマン大尉が熱いオッサンですね!
08小隊はおすすめ作品ですお!
とまぁ、そういった訳で本日の動画音楽紹介も08小隊より『嵐の中で輝いて』でお送りします。
名曲ですね!
ガンダムの世界とBFの世界が混ざったら、余裕でMS破壊されまくられますね・・・・・・
というか、そういうFPSもありましたね。オペレーション:トロイェ・・・・・・
というか、最近ブログ更新したら寝ちゃってる気がするお!
続きはコメ返ですお~
戦場のラブロマンスですねぇ! やはり名作ですお!
でもこれ、1995年の作品って事は・・・・・・えっ? 17年前の作品ですか? OVAシリーズなので作画は綺麗です。っていうか、今でも通用します。なまじCGとか使っていない分、セル画の良さがにじみ出ている作品ですお!
やはり、ガンダムの名作と言えるものは・・・・・・言い方は悪いですが『おっさん』がネックになっていると思うんですよ! 良いおっさんキャラが居るか居ないかで大分変わりますよね!
08小隊の最強オッサンキャラと言えば、もちろんノリス大佐です。あの渋さ満点のおっさん・・・・・・いえ、ノリス大佐に『おっさん』は失礼ですね。彼は紳士ですし。
主人公シロー君との決戦はガンダムアニメでも最高峰ですよね。
というわけで、Youtubeから探してきました。
知らない人のために背景を説明すると、地球上で不利になったジオン軍の皆さんは、決戦は宇宙だと言うことで宇宙に帰ろうとするのですが、そうは問屋が卸さんといわんばかりに地球連邦軍はジオン基地を攻撃。
ヒロインのアイナちゃんの願い、負傷兵やらを乗せたザンジバル級機動巡洋艦『ケルゲレン』を宇宙へ無事に脱出させる為、ロングレンジ攻撃を持つガンタンクやビームライフルを持つ、我らが08小隊の元へ一機で奇襲をかけるノリス大佐。
圧倒的強さを見せ付けるノリス大佐のグフ・カスタムと対峙するシロー君のEz-8。そして魂の叫び。そこでノリス大佐は自分が戦っている相手がアイナちゃんの想い人だと知る。
そして最後にノリス大佐は・・・・・・軍人としての勝利と、アイナちゃんの父親代わりとしての勝利を掴んだ・・・・・・
ノリス大佐ぁぁぁぁぁぁぁ!!
あ、また泣けてくるお・・・・・・
最近だと、前の記事にも書いたとおり、ガンダムUCのジンネマン大尉が熱いオッサンですね!
08小隊はおすすめ作品ですお!
とまぁ、そういった訳で本日の動画音楽紹介も08小隊より『嵐の中で輝いて』でお送りします。
名曲ですね!
ガンダムの世界とBFの世界が混ざったら、余裕でMS破壊されまくられますね・・・・・・
というか、そういうFPSもありましたね。オペレーション:トロイェ・・・・・・
というか、最近ブログ更新したら寝ちゃってる気がするお!
続きはコメ返ですお~
わぁい! 記事かいてたら寝落ちだお!
おはようございます、雪町あんじゅです。
現在AM5:00ですお。
タイトルの最終決戦って、何が最終決戦かっていうと、仕事のピークのことですお。
つまり、この一週間くらいを乗り切れば、あとは夢のスローライフが確立! されるといいなぁ・・・・・・
というわけで、仕事が忙しいからねちゃったんだよ!
(ちくせう、更新した後でメイプルインしようと思ったのに・・・・・・)
七転八倒メンバーの人物図鑑の作成を、誰かはように!
そういえば、チルさんがみんなの絵を描いてくれてるとかなんとか・・・・・・皆さんのブログみてたらかいてあった気がしますお。はよ!
本日のあんじゅは最終決戦バージョン。
BF3もこんな感じ(!?)で挑んでますね。
ま、まぁキャラのカラーをスペシャルオプス(黒統一)にしてるってだけですが。
迷彩柄って、BF3で見難くなるものなんですかね・・・・・・?

「私達の戦いは、これからだ!」
さて、本日の紹介音楽動画は、先日と引き続きKey作品から『Angel Beats!』より、『一番の宝物 ~Yui final ver.~』をお送りしますお。
この曲が流れながら、日向君とユイちゃんの想像回想が流れてる時は涙がもう (´;ω;`)ブワッ ってなっちゃいましたね。ニコ動風に言うとセルフエコノミー。
この作品はワンクールで終わらせられる作品じゃなかったですね。後半が詰め込みすぎちゃった感がありました。でもゲーム化が進められてるとかどうとか! 本家の制作、ファンによる有志一同の制作ともに進められているみたいですね。どちらの作品も面白そうですお!
(本家の場合は麻枝氏の発言から読み取ったものみたいですが)
それではどうぞ。
ユイにゃぁぁぁぁん!! (´;ω;`)ブワッ
続きはコメ返ですよ~
おはようございます、雪町あんじゅです。
現在AM5:00ですお。
タイトルの最終決戦って、何が最終決戦かっていうと、仕事のピークのことですお。
つまり、この一週間くらいを乗り切れば、あとは夢のスローライフが確立! されるといいなぁ・・・・・・
というわけで、仕事が忙しいからねちゃったんだよ!
(ちくせう、更新した後でメイプルインしようと思ったのに・・・・・・)
七転八倒メンバーの人物図鑑の作成を、誰かはように!
そういえば、チルさんがみんなの絵を描いてくれてるとかなんとか・・・・・・皆さんのブログみてたらかいてあった気がしますお。はよ!
本日のあんじゅは最終決戦バージョン。
BF3もこんな感じ(!?)で挑んでますね。
ま、まぁキャラのカラーをスペシャルオプス(黒統一)にしてるってだけですが。
迷彩柄って、BF3で見難くなるものなんですかね・・・・・・?
「私達の戦いは、これからだ!」
さて、本日の紹介音楽動画は、先日と引き続きKey作品から『Angel Beats!』より、『一番の宝物 ~Yui final ver.~』をお送りしますお。
この曲が流れながら、日向君とユイちゃんの想像回想が流れてる時は涙がもう (´;ω;`)ブワッ ってなっちゃいましたね。ニコ動風に言うとセルフエコノミー。
この作品はワンクールで終わらせられる作品じゃなかったですね。後半が詰め込みすぎちゃった感がありました。でもゲーム化が進められてるとかどうとか! 本家の制作、ファンによる有志一同の制作ともに進められているみたいですね。どちらの作品も面白そうですお!
(本家の場合は麻枝氏の発言から読み取ったものみたいですが)
それではどうぞ。
ユイにゃぁぁぁぁん!! (´;ω;`)ブワッ
続きはコメ返ですよ~
こんばんは、雪町あんじゅです!
ガンダムUC 第5話『黒いユニコーン』を観ました!
先日の記事を読んだふぁんぶる氏が貸してくれたんです!
ふぁんぶる氏「ごめん、貸すの忘れてた」
あっはっは、ゆるさない。 私が続きを楽しみにしてるのを知ってるのに、三ヶ月近く黙っていたなんて・・・・・・
ま、まぁ、観られたので良しとします。
内容ですが、盛り上がってまいりました! 第4話の怪獣大決戦も堪能させていただきましたが、今回はジンネマン大尉とマリーダさん無双ですね!
NT-Dのバーゲンセール状態になってるユニコーンとバンシィは放っておいても良いのですが、あの二人の父娘(おやこ)の絆がたまらなく大好きです。 (結末を知っているだけに涙が流れますお・・・・・・)←原作読みました。
「俺を一人にするなぁぁぁ!!」
の台詞のところで (´;ω;`)ブワッ ってなりましたお。
あとなんか、逆シャアでアクシズ押し返してた現象がおきてた。うん。
そんなシーンはこちら。Youtubeにありましたお。デルタプラスェ・・・・・・
い、いやまぁ、これだけ見せられてもって思いますがね。キャプテンの心の叫びが私の心にNT-Dしちゃって(意味不)
さて、本日ご紹介する音楽動画はこちら~
天海さんのご希望通り、Key作品から。『CLANNAD』より『時を刻む唄』です。
CLANNADは無印、アフターストーリーと全部観ましたね。今でも何回か観返します。
なんていうか・・・・・・Key作品は願い事の不思議な光が好きですよね!
アフターストーリーはもうね・・・・・・ (´;ω;`)ブワッ じゃ収まりませんね。うしおちゃんと朋也君がお花畑で抱き合うシーンとかもうね・・・・・・
あと、みさえさんと猫さんの話が好きです。
動画ばっかりになっちゃいましたが、本日はこのへんで!
続きはコメ返ですお~
ガンダムUC 第5話『黒いユニコーン』を観ました!
先日の記事を読んだふぁんぶる氏が貸してくれたんです!
ふぁんぶる氏「ごめん、貸すの忘れてた」
あっはっは、ゆるさない。 私が続きを楽しみにしてるのを知ってるのに、三ヶ月近く黙っていたなんて・・・・・・
ま、まぁ、観られたので良しとします。
内容ですが、盛り上がってまいりました! 第4話の怪獣大決戦も堪能させていただきましたが、今回はジンネマン大尉とマリーダさん無双ですね!
NT-Dのバーゲンセール状態になってるユニコーンとバンシィは放っておいても良いのですが、あの二人の父娘(おやこ)の絆がたまらなく大好きです。 (結末を知っているだけに涙が流れますお・・・・・・)←原作読みました。
「俺を一人にするなぁぁぁ!!」
の台詞のところで (´;ω;`)ブワッ ってなりましたお。
あとなんか、逆シャアでアクシズ押し返してた現象がおきてた。うん。
そんなシーンはこちら。Youtubeにありましたお。デルタプラスェ・・・・・・
い、いやまぁ、これだけ見せられてもって思いますがね。キャプテンの心の叫びが私の心にNT-Dしちゃって(意味不)
さて、本日ご紹介する音楽動画はこちら~
天海さんのご希望通り、Key作品から。『CLANNAD』より『時を刻む唄』です。
CLANNADは無印、アフターストーリーと全部観ましたね。今でも何回か観返します。
なんていうか・・・・・・Key作品は願い事の不思議な光が好きですよね!
アフターストーリーはもうね・・・・・・ (´;ω;`)ブワッ じゃ収まりませんね。うしおちゃんと朋也君がお花畑で抱き合うシーンとかもうね・・・・・・
あと、みさえさんと猫さんの話が好きです。
動画ばっかりになっちゃいましたが、本日はこのへんで!
続きはコメ返ですお~
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
現在の時刻
忍者ブログ [PR]