このブログは、オンラインゲームを中心に身の回りで起こった基本的にどうでもいい事を綴るブログです!
カウンター
リンク
最新記事
(08/18)
(08/01)
(04/17)
(04/13)
(04/05)
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
↑ タイトルはアニメ映画『サマーウォーズ』のキャッチフレーズ。
こんばんは、雪町あんじゅです。
私の地元では秋祭りが各地域で開催されようとしており、今もどこからか太鼓を練習する音が聞こえてきています。
変わった祭りをやるぞ~って人がいましたら、どんな祭りかコメント欄に書き込んでくれると嬉しいです。お祭り好きなんで!
ガンダムXをほぼ徹夜で見続け(後半は寝ぼけながら)、先ほど久しぶりにサマーウォーズを鑑賞しました。
やっぱりいいですね~。夏が過ぎてもサマーウォーズはサマーウォーズでした。(あたりまえ)
前に紹介したSAO+BFみたいな感じで、仮想空間OZの中をBF民が駆け巡るという益体もない妄想をしてしまいました。
ラブマシーンがなんぼのもんじゃい! C4の名手沖田さんが、突撃はくちゃんが、援護兼偵察の私がいれば4億1200万のアカウントですら倒しきれる!
一騎当億の私達で・・・・・・うん、きっと、たぶん、なんとか・・・・・・
ちょっと本日は短いですが動画音楽紹介~
映画、『サマーウォーズ』より『僕らの夏の夢』をお送りします~
この曲を聴いてると、もう一回サマーウォーズを見直したくなってきますお。
本日は眠くて頭が働かないお・・・・・・短くてごめんね!
続きはコメ返です~
こんばんは、雪町あんじゅです。
私の地元では秋祭りが各地域で開催されようとしており、今もどこからか太鼓を練習する音が聞こえてきています。
変わった祭りをやるぞ~って人がいましたら、どんな祭りかコメント欄に書き込んでくれると嬉しいです。お祭り好きなんで!
ガンダムXをほぼ徹夜で見続け(後半は寝ぼけながら)、先ほど久しぶりにサマーウォーズを鑑賞しました。
やっぱりいいですね~。夏が過ぎてもサマーウォーズはサマーウォーズでした。(あたりまえ)
前に紹介したSAO+BFみたいな感じで、仮想空間OZの中をBF民が駆け巡るという益体もない妄想をしてしまいました。
ラブマシーンがなんぼのもんじゃい! C4の名手沖田さんが、突撃はくちゃんが、援護兼偵察の私がいれば4億1200万のアカウントですら倒しきれる!
一騎当億の私達で・・・・・・うん、きっと、たぶん、なんとか・・・・・・
ちょっと本日は短いですが動画音楽紹介~
映画、『サマーウォーズ』より『僕らの夏の夢』をお送りします~
この曲を聴いてると、もう一回サマーウォーズを見直したくなってきますお。
本日は眠くて頭が働かないお・・・・・・短くてごめんね!
続きはコメ返です~
PR
月なんて出てません、台風迫ってます。
こんばんは、雪町あんじゅです。近頃の台風はカップルでやってきますね。
ガンダムXも流しっぱなしでブログ更新ですよ。
変態市長が変態的MAに乗って現れました。
さて、アニメを良く観る私ですが、幼い頃に気になった事がありました。
『なんで、アニメの主人公って少年、少女が多いんだろう?』
純粋な質問でした。その事を父に聞いてみると・・・・・・
「製作者の都合じゃない?」
というものでした。父ぇ・・・・・・もうちょっと考えようよ・・・・・・
確かに、父の言うとおりかもしれませんが、実際の所は
『視聴者が感情移入しやすいから』
という点にまとめられると思います。小学生向きのアニメだと、小学生が主人公に。
中・高の学生を狙ったアニメなんかだと、ほぼ高校2年生の主人公ですね。
ですから、アニメの中で小学生が世界背負っちゃったり、17歳くらいの子が国に反逆しちゃったりするんですね。わかります。
と、そんな中で『主人公が(肉体的に)成長するアニメ』というモノがいくつか存在します。
そいういうアニメは大概面白いっていうね。
そういったアニメの中で、私が一押ししたいのが
『ZOIDS』です。
もともと、トミーが発売していた玩具から始まったものです。歴史は古く、確か私も生まれていない頃からあるものです。
主人公の少年バンが謎の少女フィーネ、オーガノイドのジークと供に大冒険するアニメはリアルタイムで毎週欠かさず見ていました。第一期が終了した後、成長したバンとフィーネが担う役職など、ちゃんと話も作りこまれており、子供から大人まで楽しめるアニメは素晴らしいものでした。
ゾイドが全てCGで表現されているのも斬新で良かったです。
こういう、週に欠かさず観たいアニメっていうのが最近出てない気がしますね~。
というわけで、本日の動画音楽紹介は『ZOIDS』より『Wild Flowers(アニメOP)』をお送りします。
BFで戦闘機にまったく慣れない私ですが、一番好きなゾイドはストームソーダです。
ピンチの時にご都合主義で帝国領土内にいつでも現れるあの二人が印象的すぎます。あと空中戦ってカッコイイですよね!
やっぱり無印ゾイドが一番好き。
続きはコメ返ですよ~
こんばんは、雪町あんじゅです。近頃の台風はカップルでやってきますね。
ガンダムXも流しっぱなしでブログ更新ですよ。
変態市長が変態的MAに乗って現れました。
さて、アニメを良く観る私ですが、幼い頃に気になった事がありました。
『なんで、アニメの主人公って少年、少女が多いんだろう?』
純粋な質問でした。その事を父に聞いてみると・・・・・・
「製作者の都合じゃない?」
というものでした。父ぇ・・・・・・もうちょっと考えようよ・・・・・・
確かに、父の言うとおりかもしれませんが、実際の所は
『視聴者が感情移入しやすいから』
という点にまとめられると思います。小学生向きのアニメだと、小学生が主人公に。
中・高の学生を狙ったアニメなんかだと、ほぼ高校2年生の主人公ですね。
ですから、アニメの中で小学生が世界背負っちゃったり、17歳くらいの子が国に反逆しちゃったりするんですね。わかります。
と、そんな中で『主人公が(肉体的に)成長するアニメ』というモノがいくつか存在します。
そいういうアニメは大概面白いっていうね。
そういったアニメの中で、私が一押ししたいのが
『ZOIDS』です。
もともと、トミーが発売していた玩具から始まったものです。歴史は古く、確か私も生まれていない頃からあるものです。
主人公の少年バンが謎の少女フィーネ、オーガノイドのジークと供に大冒険するアニメはリアルタイムで毎週欠かさず見ていました。第一期が終了した後、成長したバンとフィーネが担う役職など、ちゃんと話も作りこまれており、子供から大人まで楽しめるアニメは素晴らしいものでした。
ゾイドが全てCGで表現されているのも斬新で良かったです。
こういう、週に欠かさず観たいアニメっていうのが最近出てない気がしますね~。
というわけで、本日の動画音楽紹介は『ZOIDS』より『Wild Flowers(アニメOP)』をお送りします。
BFで戦闘機にまったく慣れない私ですが、一番好きなゾイドはストームソーダです。
ピンチの時にご都合主義で帝国領土内にいつでも現れるあの二人が印象的すぎます。あと空中戦ってカッコイイですよね!
やっぱり無印ゾイドが一番好き。
続きはコメ返ですよ~
今日も良い一日でしたか?
こんばんは、雪町あんじゅです。
今日は仕事が忙しく、本気で疲れました・・・・・・
こんな日は温泉にでも行きたいところですが、そうそう行っていられません。温泉代もばかにならないからね!
こういうときは、ゆっくりと眠るに限ります。ゆっくり・・・・・・ゆっく・・・・・・zzz・・・・・・
と、いう事でご飯食べてお風呂入った後、うたた寝をしてしまいまして、今たたき起こされた所です。
母「ちゃんと部屋で眠りなさい!」
父「子供じゃないんだから・・・・・・」
兄「邪魔」
何このフルボッコ。
私が何をした~!(寝てた)
以下、BF3談義。
大佐15になりました! ペチェネグキル2900! あと7100キル目指して進む!
最近、偵察兵やらなくなっちゃった・・・・・・狙撃の勘が鈍りすぎです。やっぱりFPSは1日やらないと感覚が鈍くなりますね。スポーツと同じですね。
ちょっと浮気してLSAT使ってみましたが、やはりダメージが軽め。ペチェネグ先生に慣れてしまうと、どうしようもなく火力不足を感じてしまいますね。
ペチェネグ先生は反動に慣れるまで厳しいですが、慣れてしまうと強い! 他の軽機関銃が使えなくなっちゃいますね。
ペチェネグマスターのアサインメントを解除したいんですが、C4で車両破壊25台がどうしてもクリアできそうにありません。ショボン・・・・・・
LSAT解除するとき、C4で10キルっていう条件があるんですが、C4の罠を張って倒すのは新しい感覚でした。
「グッナイ!」 『ガチッ』『ドンッ』
そこでダブルキルとかできたらもうね・・・・・・
でも、設置中に後ろから撃たれたりしましたけどね!!
BFの記事書くと、怖い事書いてるみたいですね・・・・・・ゲーム! あくまでゲームですから!
そして私はまた戦場へと赴きます・・・・・・はくちゃんはよ!
それでは本日の動画音楽紹介~
本日はふぁんぶる氏がガンダムXのDVDを貸してくれましたので久しぶりに通して観たいと思っています。
ですので今回は『機動新世紀ガンダムX』より『Resolution』をお送りします。
ガンダムDXを『ガンダムデラックス』って読む人が多いですね! 『ダブルエックス』です!
あと、背中についてるのは翼じゃないよ! 反射板ですよ! 外部からのエネルギー供給で主砲撃てるっていう設定も面白いですよね。そりゃ、コロニー破壊できるほどの高出力エネルギーをMS一機に詰め込めるものかってモノですよね。聞いてるか、ウイングゼロ!
Xはね・・・・・・Wの次にやっちゃったからね・・・・・・そりゃ、W大好きですよ。一番好きですけど、Xが不評な理由が分からないお・・・・・・いやまぁ、アイドルユニットみたいなWから世紀末ヒャッハーな世界観のXに馴染めない女性ファンが多かったのは認めますが、そこまで不人気になることないよね? 超面白いよ、超。
続きはコメ返ですよ~
こんばんは、雪町あんじゅです。
今日は仕事が忙しく、本気で疲れました・・・・・・
こんな日は温泉にでも行きたいところですが、そうそう行っていられません。温泉代もばかにならないからね!
こういうときは、ゆっくりと眠るに限ります。ゆっくり・・・・・・ゆっく・・・・・・zzz・・・・・・
と、いう事でご飯食べてお風呂入った後、うたた寝をしてしまいまして、今たたき起こされた所です。
母「ちゃんと部屋で眠りなさい!」
父「子供じゃないんだから・・・・・・」
兄「邪魔」
何このフルボッコ。
私が何をした~!(寝てた)
以下、BF3談義。
大佐15になりました! ペチェネグキル2900! あと7100キル目指して進む!
最近、偵察兵やらなくなっちゃった・・・・・・狙撃の勘が鈍りすぎです。やっぱりFPSは1日やらないと感覚が鈍くなりますね。スポーツと同じですね。
ちょっと浮気してLSAT使ってみましたが、やはりダメージが軽め。ペチェネグ先生に慣れてしまうと、どうしようもなく火力不足を感じてしまいますね。
ペチェネグ先生は反動に慣れるまで厳しいですが、慣れてしまうと強い! 他の軽機関銃が使えなくなっちゃいますね。
ペチェネグマスターのアサインメントを解除したいんですが、C4で車両破壊25台がどうしてもクリアできそうにありません。ショボン・・・・・・
LSAT解除するとき、C4で10キルっていう条件があるんですが、C4の罠を張って倒すのは新しい感覚でした。
「グッナイ!」 『ガチッ』『ドンッ』
そこでダブルキルとかできたらもうね・・・・・・
でも、設置中に後ろから撃たれたりしましたけどね!!
BFの記事書くと、怖い事書いてるみたいですね・・・・・・ゲーム! あくまでゲームですから!
そして私はまた戦場へと赴きます・・・・・・はくちゃんはよ!
それでは本日の動画音楽紹介~
本日はふぁんぶる氏がガンダムXのDVDを貸してくれましたので久しぶりに通して観たいと思っています。
ですので今回は『機動新世紀ガンダムX』より『Resolution』をお送りします。
ガンダムDXを『ガンダムデラックス』って読む人が多いですね! 『ダブルエックス』です!
あと、背中についてるのは翼じゃないよ! 反射板ですよ! 外部からのエネルギー供給で主砲撃てるっていう設定も面白いですよね。そりゃ、コロニー破壊できるほどの高出力エネルギーをMS一機に詰め込めるものかってモノですよね。聞いてるか、ウイングゼロ!
Xはね・・・・・・Wの次にやっちゃったからね・・・・・・そりゃ、W大好きですよ。一番好きですけど、Xが不評な理由が分からないお・・・・・・いやまぁ、アイドルユニットみたいなWから世紀末ヒャッハーな世界観のXに馴染めない女性ファンが多かったのは認めますが、そこまで不人気になることないよね? 超面白いよ、超。
続きはコメ返ですよ~
こんばんは、雪町あんじゅです。
台風一過、被害なし!
七転八倒の皆さんも聞いたところによれば被害はなかったとのこと。
うま~く直撃を回避できましたね~
家の方も台風対策皆無でしたからね、危なかったお・・・・・・
ところでメイプルのほうですが、朝の時点で回線切れでした。
『接続が切れました』
「ギャバン!」
そして玉数も3000程度に逆戻りしてたお・・・・・・ちくせう。
※ちょっとインフォメーション※
リンク追加しました。
はくちゃん→『フライング率5%』
海賊さん→『海賊経営:海の家』
雪彩さん→『Snow candy』
長期間更新のないブログ、消えてしまっていたブログのリンクを削除しました。
みんな、更新しようず!
そして雪彩さんに関しましては、アクセス解析で知るまでリンク張ってもらっていたことに気づかなかったという・・・・・・ほんとに申し訳ありませんでしたお。
私のブログもプラグインなどを追加したいです。次の休みの日にでも考えてみますお。
さて、本日の紹介動画音楽~
昨日、コメにありました沖田さんのリクエスト『Rise Against』の『Paper Wings』をお送りします!
英語はさっぱりわかりませんが、このグループの曲は雰囲気で聞いているだけでも元気が出るような曲が多いですね~
沖田さんが昨日、メイプルにインしてくれました。そして新たなメンバーも加わり、七転八倒もますます盛り上がってまいりますね! リクエストどおりにしましたよ、沖田さん!
続きはコメ返です。
台風一過、被害なし!
七転八倒の皆さんも聞いたところによれば被害はなかったとのこと。
うま~く直撃を回避できましたね~
家の方も台風対策皆無でしたからね、危なかったお・・・・・・
ところでメイプルのほうですが、朝の時点で回線切れでした。
『接続が切れました』
「ギャバン!」
そして玉数も3000程度に逆戻りしてたお・・・・・・ちくせう。
※ちょっとインフォメーション※
リンク追加しました。
はくちゃん→『フライング率5%』
海賊さん→『海賊経営:海の家』
雪彩さん→『Snow candy』
長期間更新のないブログ、消えてしまっていたブログのリンクを削除しました。
みんな、更新しようず!
そして雪彩さんに関しましては、アクセス解析で知るまでリンク張ってもらっていたことに気づかなかったという・・・・・・ほんとに申し訳ありませんでしたお。
私のブログもプラグインなどを追加したいです。次の休みの日にでも考えてみますお。
さて、本日の紹介動画音楽~
昨日、コメにありました沖田さんのリクエスト『Rise Against』の『Paper Wings』をお送りします!
英語はさっぱりわかりませんが、このグループの曲は雰囲気で聞いているだけでも元気が出るような曲が多いですね~
沖田さんが昨日、メイプルにインしてくれました。そして新たなメンバーも加わり、七転八倒もますます盛り上がってまいりますね! リクエストどおりにしましたよ、沖田さん!
続きはコメ返です。
どうも~ かなりパソコンつけっぱなしな雪町あんじゅです。
とりあえず今回は簡易更新でいきます!
パチの方ですが、放置順調です。このままパッチや切断が無ければ月始めダッシュが可能かと!
現在の状況~~

ホントの当たり台とは、こういう事だっ!
いやまぁ、10回に一回とは言わず8~9回転で1当たりみたいなのいいんですよね~
最高に当たった台だと、6回転で当たる台もありました。
とりあえず、回し続けられたら上等なんですよ。
とりあえず、どこまでいけるか放置を進めてみますね~
ランキング見られないけど、3位くらいにはなってるはず!
今日の紹介動画はなし!
きっと朝の時点で更新するでしょうし!
では、続きはコメ返ですお~
とりあえず今回は簡易更新でいきます!
パチの方ですが、放置順調です。このままパッチや切断が無ければ月始めダッシュが可能かと!
現在の状況~~
ホントの当たり台とは、こういう事だっ!
いやまぁ、10回に一回とは言わず8~9回転で1当たりみたいなのいいんですよね~
最高に当たった台だと、6回転で当たる台もありました。
とりあえず、回し続けられたら上等なんですよ。
とりあえず、どこまでいけるか放置を進めてみますね~
ランキング見られないけど、3位くらいにはなってるはず!
今日の紹介動画はなし!
きっと朝の時点で更新するでしょうし!
では、続きはコメ返ですお~
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
現在の時刻
忍者ブログ [PR]